WEB予約 WEB予約

森山デンタルブログ BLOG

森山デンタルブログ一覧

【保険でできる白い歯(CAD/CAM)について】

  「保険で白い歯をいれたい」 「銀歯は嫌だけどセラミックは高いから悩んでいる」   このように考えている方はいらっしゃいませんか。 そんなお悩みを解決する「CAD/CAM」をご存知でしょうか。 保険診療でも白い歯を入れることが可能になったのです。   そこで今回は【保険でできる白い歯(CAD/CAM)について】 …

詳しく見る 詳しく見る

【1日数分で口腔内環境が改善する口腔粘膜ケアのイロハ】

いつまでも健康で快適な口腔内環境を維持したい。   そのためには、歯のケアをするということはもちろんのこと、口腔粘膜のケアをすることも大切なポイントです。 特に高齢の方は歯周病やドライマウスなどの症状があったり、義歯を装着している場合も多くあります。 そういった方には通常のブラッシング指導だけではなく、粘膜ケアの指導もぜひしてい …

詳しく見る 詳しく見る

【フッ素がう蝕予防に効果的な理由とは?】

  「なぜ、フッ素がう蝕予防に効果的なのか?」という点について、 これまでは深く触れていませんでした。 今回は「フッ素がう蝕予防に効果的な理由」についてご紹介します。       フッ素は歯の再石灰化を促進させる フッ素がう蝕予防に効果的な理由は、歯の再石灰化を促進させることだとわかっています。 …

詳しく見る 詳しく見る

【目に見えない院内感染のリスクと身近でできる予防策】

院内感染予防の重要性は高まってきています。   患者さんと近い距離で接する歯科医院では、 特に日頃から対策に気をつけているとは思いますが、より深い知識を身につけていきたいところです。   「歯科医院で気をつけたい冬の感染予防対策」では、日頃から実践したい感染予防対策として以下の3つをご紹介しました。 1.患者さんに手洗 …

詳しく見る 詳しく見る

【子どもの歯磨き・仕上げ磨きの指導のコツ(3歳~小学生)】

子どもが3歳を過ぎると次第に自分で歯磨きをするようになりますが、 う蝕を予防するためにはまだまだ保護者の方による仕上げ磨きが必須です。   今日は、「子どもの歯磨き・仕上げ磨きの指導のコツ(3歳~小学生編)」についてお伝えします。       仕上げ磨きを行う際のポイント 2歳を過ぎると乳歯 …

詳しく見る 詳しく見る

【誰も教えてくれない「ホルダータイプ」と「ロールタイプ」のフロスの違い】

ご存じのように、フロスにはY字型などのホルダータイプや手巻きロールタイプの2種類があります。   「どのように使い分ければ良いですか?」   現場でこのような質問を頂くことが時々ありましたので、 今日は「『ホルダータイプ』と『ロールタイプ』のフロスの違い」についてお伝えします。       …

詳しく見る 詳しく見る

【これからの歯周病ケアには「殺菌」+「歯肉の防御」が大切な理由】

セルフケアにおける歯周病ケアには、殺菌成分による「歯周病菌の殺菌」が欠かせませんが、 これからの歯周病ケアはさらに「歯肉の防御」をしていくことが大切です。   今回は「殺菌+歯肉の防御」という新しい観点から歯周病ケアについて見ていきます。       歯周病ケアで歯肉の防御をするメリットとは? みな …

詳しく見る 詳しく見る

【妊娠期歯肉炎・歯周炎には注意しましょう】

  妊娠中は口腔内の環境が変化し、歯や歯肉のトラブルが起きやすい時期です。   妊娠中の口腔内トラブルを放っておくと子どもへの感染リスクも高まるため、妊娠中は特に正しいセルフケアを実践することが望まれます。 今回は「妊娠期歯肉炎・歯周炎の原因とその対処法」についてお伝えいたします。       …

詳しく見る 詳しく見る

【お口ポカンは要注意!口呼吸によるう蝕・歯周病リスクとは?】

  患者さんが口呼吸をする原因はさまざまですが、口呼吸によってう蝕・歯周病リスクが高まります。   それだけでなく、唇がカサカサになる、感染症のリスクが高まるなどさまざまな弊害が出てくる可能性もあります。 今回は『口呼吸によるう蝕・歯周病リスク』についてお伝えいたします。       …

詳しく見る 詳しく見る

【子供向け歯磨剤の選び方】

  選び方の基本はう蝕リスクに応じて使い分けること 参考文献:齲蝕リスクの分類と予防手段選択のガイドライン(ADA,”Caries diagnosis and risk assessment” JADA 1995;126:1S-24S.を改変引用)   フッ化物配合歯磨剤を選ぶ基準は、「年齢」と「リスク …

詳しく見る 詳しく見る

12 / 9 ページ349
タップで電話する WEB予約